お子さんの習い事について引き続きかいてまいります。
みなさんのお子さんは、叱咤激励してのびるタイプでしょうか、それとも褒めてのびるタイプでしょうか。それぞれかとは思いますが、どちらにしても適切なタイミングで、適切な言葉をかけることはお子さんのやる気の維持に欠かせないことのように感じます。
習わせてあとは干渉せずでは少し放任しすぎとなるかもしれませんね。かといって、毎回良いところを指摘したり、注意をする事は子供にとってもうるさいと感じるでしょうし、いつも親御さんの顔色ばかり見るようになってしまいます。
日頃の練習の中で何かひとつでもいいんです、お子さんの小さな変化に気がついたときに具体的なポイントをあげて話してあげるといいかもしれませんね。
例えば、先生の話を良くきけていたね、とか元気良くスキップができていたね、とか
うまくいかないときでも最後まで練習していたね、とか。ちょっとした事で子供はまた次のレッスンも頑張っていくエネルギーをえられると感じます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
ダンスムーブメントクラブ
http://www.dancemc.com/
TEL:090-2401-6045
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
篠原スタジオ:横浜市港北区菊名1-8-1 菊名池プール管理棟2F 篠原地区会館内
白楽スタジオ:横浜市神奈川区白幡町6-19 サロン白楽 藤中整形外科2F
松風台スタジオ:茅ヶ崎市赤羽根19-17 2F(DANCE SPACE Link)
---------------------------------------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/ZKmE
Twitter:
http://p.tl/Xis5
mixi:
http://p.tl/mYZa
アメブロ:
http://p.tl/gLFD
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆